『幼稚園界隈』解散
2018年4月8日に新木場Studio Coastで行われた『ギュウ農フェス春のSP』。オクタゴンスピーカー(メインフロアの頭上に配置された真っ赤な4ウェイフルレンジアンプ付スピーカー)の導入など、多くの新しい試みに取り組んだこのイベントで、少し残念な盤外戦が行われた。
事件の発端は、イベントに訪れていた男性の投稿した「アイドル専用喫煙所というボードを見つけました」という捏造ツイートから。これに対して、イベント主催者のギュウゾウが「あなたは何の目的で嘘をつく?」とツイートで追求。
あなたは何の目的で嘘をつく? pic.twitter.com/Zy772iobxn
— ギュウゾウ/電撃ネットワーク (@gyuzo_rock) 2018年4月9日
さらに、その様子を見た他のイベント参加者が「この方々、普通に会場横の橋の下から不正入場してたからな…」と報告。一躍、個人の捏造ツイートを超えた域にまで話題が広がる。
アイドル専用喫煙所の件、今さら知ったんだけど、この方々、普通に会場横の橋の下から不正入場してたからな…
喫煙所いたらいきなり野外ステージの裏から集団が走ってきたからビビった…— すずじろー (@Suzuzir0) 2018年4月10日
不正入場に対しても、ギュウゾウは防犯カメラを使っての対処を続けていくことを宣言。今後の改善に向けて、目撃証言やアドバイスを募っている。
画像のレートでの喫煙所より不正入場目撃情報がありましたら、小さな情報でも頂戴頂けましたら幸いです。防犯カメラと合わせて反省し次回改善の糧と致します。ギュウ農フェス不正入場撲滅達成へのアドバイスもお願い致します(DMでも承ります・情報元守秘厳守致します)。#ギュウ農フェス#不正入場 pic.twitter.com/WxGbpOMlEV
— ギュウゾウ/電撃ネットワーク (@gyuzo_rock) 2018年4月10日
そして、それらの過程を経ての昨日夕方。『幼稚園界隈』というTwitterアカウントから突如解散宣言が告げられた。
今回、多くの皆様に多大なるご迷惑をお掛けした事を深く反省し、幼稚園界隈を解散いたします。申し訳ございませんでした。
2018年4月10日
幼稚園界隈一同 pic.twitter.com/NP90nke1Mr
— 幼稚園界隈 (@kindergarten_id) 2018年4月10日
この『幼稚園界隈』というのは、10代~20代を中心としたアイドル現場に通う集団で、過去には「BiS音止め」やAlloy、uijinを出禁になったことを「結果を残した」と誇っていた集団だった模様(該当のツイートが削除されていたため、キャッシュにて確認)。
普通のアイドルファンにとっては寝耳に水だったこの『幼稚園界隈』からの、まるでアイドルグループが解散するかのような宣言と、そのいかにもやらかしそうな匂いを醸し出している『幼稚園界隈』という名前に、Twitterのアイドルファン達は騒然。
しかし、ギュウゾウはこのツイートを受けて、「幼稚園界隈なる集団の解散で、ギュウ農フェス春SP ガセネタツイート問題は終息とします」と宣言。これをもって、この「アイドル専用喫煙所捏造ツイート問題」については、幕引きという形になった。不正入場問題に関しては、今後も対処を続けていくとのこと。
幼稚園界隈なる集団の解散で、ギュウ農フェス春SP ガセネタツイート問題は終息とします。不正入場につきましては、引き続き良きイベント環境作りの為に善処致します。引き続きどうぞ宜しくお願い申し上げます。#ギュウ農フェス https://t.co/AfBh1pk6Py
— ギュウゾウ/電撃ネットワーク (@gyuzo_rock) 2018年4月10日
なお、これら一連の騒動に対してTwitter上では「幼稚園界隈解散って…割と動向みたりするの好きだったんだけどな」「幼稚園界隈が解散したとこでその人達が来なくなるわけではないんだよなぁ」などの声が上がっている。
Twitterの反応
割と動向みたりするの好きだったんだけどな
何がとは言わんけど
どーでもよ
運営の反応
そう思うかい?
必死なの当たり前じゃないか。僕らのイベントだよ?
>
くそおもんな界隈も大概だけどギュウゾウの必死感もダサいな。 https://t.co/LVR7jZL1u1— ギュウゾウ/電撃ネットワーク (@gyuzo_rock) 2018年4月10日
ギュウ農フェス 公式サイト http://gyunoufes.com/
ギュウゾウ/電撃ネットワーク Twitter https://twitter.com/gyuzo_rock
幼稚園界隈 Twitter https://twitter.com/kindergarten_id

最新記事 by チカカラ山本 (全て見る)
- すこやか健康クラブが2月8日で廃部(解散) 理由はメンバー全員社会人として自立し、健康になったため 全員卒業ライブは新宿SAMURAIで11:00開演、まだ間に合う 「すこ健もおわるのか…」「それでも俺は『すこ健というユニットがいてな!』と語り継ぎたい」 - 2020年2月8日
- 超絶有名世界的サッカー監督ジョゼ・モウリーニョ、ドルオタのおもちゃになる 「トライアングル・ドリーマーしか知らないモウリーニョ」「”シダレヤナギ”で無双し一息付くかと思ったら”OIDEMASE-極楽-“かかって現場に戻るモウリーニョ」など - 2020年2月7日
- おもしろ漫画描きアイドルのニューウェーブが登場 THE BANANA MONKEYSダイナマイト・マリンの『100日後にアイドルになる工場勤務の女(実話)』が面白い 「えマリンかいたの?めっちゃおもしろい!」「単行本にしてくれ、、、涙が止まらない、、、」 - 2020年2月7日
この記事へのコメントはありません。