夢アド主力初期メンバーら4人が一斉離脱 プロデューサー、残留メンバー、元メンバーの声まで一挙まとめ
突然の発表となりますが、夢みるアドレセンスより荻野可鈴、志田友美、小林れい、水無瀬ゆきが2019年末をもちまして卒業いたします。
ファンの皆様、関係者の皆様、本当に沢山の応援をありがとうございました。
山口はのん、山下彩耶は憧れの先輩たちから大切な夢アドを引き継いでこれからも活動してまいります。
これで完全崩壊が決定的になったな
解散しとけよ見苦しい
そいつらと合流するのかな
プロデューサーを替えようとしたら4人辞めたってことじゃん
どの道グループとして限界だったんだろ
こんな感じか
さやはのは舞台とグラビアの大きい仕事貰ってるから辞めないのかも
事務所が伊藤Pを辞めさせようとして、4人がそれに反発して辞めたってことだよな
結局誰が戦犯って話だ?
でも伊藤じゃ限界だってみんな薄々分かってただろ
なるべくしてなったとしか言いようがない
ソロ活動でいいだろ一番希望ありそうな子なんだし
http://pbs.twimg.com/media/EGqrJmSWkAAUolo.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EGuixq4UcAAoaKz.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EGuixrwUYAM6esr.jpg
なんでこの子が地下アイドルやってるのかわからん
ピンでやってけるだろう
ルックスは元乃木坂のななみんの上位互換っぽいから好みだけど
プライベートは気を付けてほしいw
こんなのとヤれる業界人羨ましいしかない
夢アド 山田朱莉さん裏垢流出 YouTuberのサグワと付き合ってたことがバレる 「すげえ爆弾きたなw 」「ファンをバカにしたり、電車で赤の他人を盗撮したりしてる山田朱莉さんって大丈夫なのでしょうか」
やるならハロプロみたいに小中学生を対象にしないと長く活動できないだろ
夢アドの運営は伊藤Pがほぼ全て仕切っていた
夢アドの活動は当初タンバリンと博報堂が費用を折半して行なっていたが、伊藤Pが博報堂を辞めてから費用はタンバリンが持ち、伊藤Pは雇われPになっていた
タンバリンは伊藤Pの博報堂を辞めたのに高コスト体質が抜けないことを問題視していた
このままでは赤字になるだけなので事務所は伊藤Pの更迭を決定
ここで問題になったのは夢アドの仕事は事務所ではなく、ほぼ全て伊藤Pが持ってきたものだということ
事務所主体になったところで夢アドが行き詰まるのは目に見えている。その結果年長者4人は脱退を決意
夢アドはまだ輝いた方だけどアイドルって悲しいな
自分もここまでだなあ。なんだったんだろ応援するって。
自分自身で自分を応援して何か新しいことをチャレンジしてみるよ。
ヤケ酒しながら荒れてそう
ただ4人が辞めるほど人望があったことにびっくりしてる
そりゃ中学生時代から一緒にやってれば半分親みたいなもんでしょ
Twitterの反応
夢アドが夢アドでなくなった
— OGT(おがちゃン)(@ogtNo1TKM)Fri Nov 01 14:15:35 +0000 2019
もう夢アドじゃないじゃん
— れ(@hubb_alkalb)Fri Nov 01 14:12:59 +0000 2019
夢アドふたりになるの!?やば
— こやまちゃん(@kymkym0223)Fri Nov 01 14:19:41 +0000 2019
スパガの一斉卒業もなかなかやばかったけど、夢アドの方がやばそうだな
— ぽむ💛☀️🐧(@pmpmprn118)Fri Nov 01 14:13:40 +0000 2019
夢アドの脱退やばっ。。
こんなんカープから大瀬良、鈴木誠也、菊地、坂倉が抜けるみたいなもんやん
— もっさん(@momomomoonlight)Fri Nov 01 14:19:10 +0000 2019
夢アドの電撃卒業はいつものことなんだけどやっぱやるせないね
— 真鈴(@marin_097)Fri Nov 01 14:12:53 +0000 2019
かりんなんていつまでも夢アド宣言してたじゃん。これ絶対おとなの闇だろ。メンバーなんにも悪くないと思うんだけど
— ぶるーたす(すが)(@abcglay_bluetus)Fri Nov 01 14:13:23 +0000 2019
結構なヲタク夢アドからハマってるやつ多いよな
— むーにゃン🥺®ドンキ界隈™(@nishinoda1_3_31)Fri Nov 01 14:16:40 +0000 2019
夢アドの伊藤さんが事務所に辞めさせられちゃうのか
博報堂の人だよね
今もなのかな? pic.twitter.com/I4GJbhoR6G

— れお(@Leoponponpon)Fri Nov 01 12:56:34 +0000 2019
はのさやの夢アドはもう伊藤Pじゃないのか
— しゃどむん🤴🏻クックおぎお👨🏻🍳わきさやお🙋🏻♀️(@shadowmuuun1012)Fri Nov 01 10:51:38 +0000 2019
もう夢アドじゃないよ、半分以上一挙にいなくなるなんて(>_<)
伊藤Pがいなくなるなら、オリメンは納得はいかないよ。
楽曲とモデル出身がアイドルしてあわさったから良かったんじゃんよ。
— たかひろつっちん(@tkhrtsutchin)Fri Nov 01 14:16:06 +0000 2019
夢アドの伊藤Pのノート
あの4人は伊藤さんが
退任するなら自分達も辞める
って事にしたんだろうな。
SMAPみたいな感じだろうか… pic.twitter.com/nlpgxikWte



— 鈴畑/SUZUHATA(@suzuhata0114)Fri Nov 01 13:22:17 +0000 2019
夢アドの諸々に関して、僕もつい先日知ったばかりで正直何がなんだかという状況なのですが、約一年衣装という立場から関わらせてもらった者としてメンバー1人1人の今後の活躍を心から祈ってます。
また伊藤さんがプロデューサーの立場から退かれる事に伴いany ( | ) any は恐らく幕を下ろします。
— 松井 諒祐(@MatsuiRyosuke)Fri Nov 01 13:07:31 +0000 2019
伊藤さんの導く夢アドがどんな成長曲線を描くか楽しみで、ずっと夢アドを応援してました。尖ったブランディング戦略や常識に囚われない閃き、全部に驚かされました。
伊藤さんがいてこその夢アドです。他の誰にも夢アドは未来へ導けないです。4人の卒業は勿論だけど、伊藤さんの事も凄く悔しいです。
— しんぺい(@rachel_hm1201)Fri Nov 01 12:12:26 +0000 2019
夢アド卒業の件、伊藤Pが事務所に残るであろうため本人たちが言いにくいことも含めて、全部書いてくれてますね。
4人のコメントに「夢を叶えられなかった」「悔しい」という言葉が使われている理由がわかりました。
ありがとう、伊藤P。 twitter.com/curry_tokyo/st…
— けーこば(@k_kobayash)Fri Nov 01 11:11:56 +0000 2019
12/20で夢アドの水無瀬ゆきとしての推しはラスト
でも、ラストではない
なぜなら、夢アドを卒業しても俺は水無瀬ゆきが大好きだし、推し続けるから。
— syouta-夢アド全力応援宣言(@syouta_aulc500)Fri Nov 01 14:17:33 +0000 2019
シングルは出さなくてもいいからツアーファイナルだけでも円盤化してくれ6人の夢アドが見たい
— とっちー@紀田(@tocchiii10_12)Fri Nov 01 14:17:31 +0000 2019
メンバー、運営の反応
夢みるアドレセンスからのお知らせhttps://t.co/TtUWwby4GG
— 夢みるアドレセンス (@Y_Adolescence) November 1, 2019
夢みるアドレセンスから皆さまへ
いつも夢みるアドレセンスを応援してくださり誠にありがとうございます。
突然の発表となりますが、夢みるアドレセンスより荻野可鈴、志田友美、小林れい、水無瀬ゆきが2019年末をもちまして卒業いたします。ファンの皆様、関係者の皆様、本当に沢山の応援をありがとうございました。山口はのん、山下彩耶は憧れの先輩たちから大切な夢アドを引き継いでこれからも活動してまいります。
6人揃っての姿をいつも楽しみにしてくださったファンの皆さまには、大変申し訳ございません。
現在の6人体制としては最後となるLIVEを12月20日、渋谷TSUTAYA O-EASTにて行います。
(略)
残りわずかな時間ではありますが、ファンの皆様、関係者の皆様に御返しができるように、メンバー共々、努めてまいります。引き続き、夢みるアドレセンスをよろしくお願いいたします。
夢みるアドレセンス 運営
(夢みるアドレセンスから皆さまへ)
無題|Kiminori Ito @curry_tokyo #note https://t.co/GVwcni1A5P
— Kiminori Ito/夢アドP (@curry_tokyo) November 1, 2019
無題
彼女たちの所属事務所であるタンバリンさんから、僕を含めた運営スタッフの退任要請があったのは夏頃の話でした。
内容は、以降の運営を所属事務所の主導にするというものです。もちろん合意できる話ではありませんでしたが、夢アドは企画プロデューサーである僕と、権利者である所属事務所との両輪でここまで続けて来たものです。両者が別のことを言っていると、活動が止まったままになってしまう。それはできない。めちゃくちゃ悔しいですが、本日発表になった12月のLIVEまでで、僕は運営を離れることになりました。
そして、本日、メンバー4名の卒業発表がありました。
あたりまえですが、彼女達はファンの皆さんに残念な思いをさせたくないと、今も、強く思っています。卒業を決断した4名だけでなく、山口も山下も、上記を受けて、全員がそれぞれに大変な葛藤の末に選択をしたはずです。全員、まじでごめん。
所属事務所とは、目茶苦茶に揉めているということではなく、話し合いを重ねてきました。7年半前に僕に機会をくれたのは彼らです。(めちゃくちゃ言いたいことはたくさんありますが、)感謝しています。来年からは、グループの運営という形ではありませんが、6人それぞれの活動を僕なりにバックアップしていきます。今後のグループがどうなるか、僕はその展望を知り得ませんが、あたらしい夢アドが売れてくれることを最初の発起人として願っています。
ファンの皆様、敗者の弁的なクソダサいこと申し上げるつもりはありませんが、、、12/20観に来てください。
(無題)
みんなの前で初めて宣言した夢、絶対叶えるはずだったのに嘘になってしまいました。もっと6人で、このチームで戦いたかった。悔しいという言葉が今の素直な気持ちです。最後の最後まで悲しい思いさせてごめんね。
— 荻野可鈴 (@karin_ogino) November 1, 2019
7年間活動してきた夢アドを卒業することになりました。皆さんに伝えたい思いはいっぱいありますが、わがままだけど6人で掲げた夢叶えたかったです。今はまだ気持ちの整理ができていない状況なのでうまく言葉にできませんが卒業後はソロの志田友美として頑張っていきます!応援宜しくお願い致します。
— 志田 友美 (@Yuumi_Shida) November 1, 2019
約7年半
夢アドに全て捧げました。
私の青春でした。今はまだ上手く言葉に出来ないけど、このチームで目指してた夢を叶えることが出来なくなって悔しい。いつも応援してくれてるユメトモに、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
もっとみんなにライブ見てほしかったです。
— 小林れい (@Kobayashi_Rei) November 1, 2019
このような結果になってしまい、無念の気持ちでいっぱいです。
今まで生きてきた中で一番悔しい。こんなに悔しい思いをしたのははじめてです。ユメトモはもっと悔しいよね。
あの日あの場所で口に出した 夢 を叶えられなくてごめんなさい。でもあの時本当に叶うって、6人なら叶えられるって信じてた。— 水無瀬ゆき(夢アド) (@yukishan_m) November 1, 2019
公式より発表がありましたが夢アドメンバー4人が卒業することになりました。
自分にとって憧れで目標であったので寂しいです。2人だけになって大丈夫??って不安にさせてしまいごめんなさい。
だけど自分なりにたくさん考えて決めました。
これからも夢アドの応援をよろしくお願いします。— 山下 彩耶 (@sa__ya1207) November 2, 2019
憧れだった先輩たちと同期の卒業はとても寂しく思います。
6人でするライブは大好きでした。だから今は、不安な事がたくさんあります。
夏から一生懸命に話し合ってきましたが、
私はこれからの夢アドであの時叶えたかった夢を叶えたいです。見守っていてください。— 山口はのん (@hanon_0_7) November 2, 2019
いいなあ。大人は言いたいことを
言いたいタイミングで言えて。
何も言わせてもらえず
言っちゃダメ!って
大人は言うのにね😊
あはは。
私が自分の人生でしてきた
選択は何一つ間違ってなかったなぁ。。
別に過去なんてどうでもよくて
「過去の栄光」を永遠に語ってる人は
ダ・サ・イ
今を強く生きてる人が
私はかっこいいと思うから
過去には縋らないし
私が経験した
怒りとか悲しみとか嘘を踏み台にして
必ず成功してみせるからな。
ぴーっすっ✌️
荻野可鈴、志田友美、小林れい、水無瀬ゆきさん参照画像
夢みるアドレセンス 公式サイト https://yumeado.com/
夢みるアドレセンス Twitter https://twitter.com/Y_Adolescence
元スレ:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/idol/1568784575/
元スレ:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1572602964/

最新記事 by チカカラ山本 (全て見る)
- すこやか健康クラブが2月8日で廃部(解散) 理由はメンバー全員社会人として自立し、健康になったため 全員卒業ライブは新宿SAMURAIで11:00開演、まだ間に合う 「すこ健もおわるのか…」「それでも俺は『すこ健というユニットがいてな!』と語り継ぎたい」 - 2020年2月8日
- 超絶有名世界的サッカー監督ジョゼ・モウリーニョ、ドルオタのおもちゃになる 「トライアングル・ドリーマーしか知らないモウリーニョ」「”シダレヤナギ”で無双し一息付くかと思ったら”OIDEMASE-極楽-“かかって現場に戻るモウリーニョ」など - 2020年2月7日
- おもしろ漫画描きアイドルのニューウェーブが登場 THE BANANA MONKEYSダイナマイト・マリンの『100日後にアイドルになる工場勤務の女(実話)』が面白い 「えマリンかいたの?めっちゃおもしろい!」「単行本にしてくれ、、、涙が止まらない、、、」 - 2020年2月7日
この記事へのコメントはありません。