鶯谷のライブハウス「VALLEY×VALLEY×TOKYO」が2019年12月末で閉店することを発表
《大切なお知らせ》
いつも当店をご利用下さり誠に有難うございます。突然のお知らせとなりますが、VALLEY×VALLEY×TOKYOは2019年12月末をもちまして閉店させて頂く事となりました。大変残念ですが、残り半年余り皆様に楽しんで頂ける様スタッフ一同頑張るます。
次なる新しい遊び場もお楽しみに…! pic.twitter.com/yYmhcRXnW6
— VALLEY ✗ VALLEY ✗ TOKYO (@VVT_O) 2019年6月17日
外人の人が作るドリンクが飲めなくなるというのか
鶯籠電撃解散なんてこともあるか?
移転して別の場所にハコ作るだけでしょ
西永福ジャムは温かい紅茶出てくるしソフトドリンクだったらもう一枚ついてくる
本スレの反応
鶯谷に閉じこめられてた小鳥たちが全国へ羽ばたいていくのがコンセプトだからね。バリバリは手狭だからとっとと閉めてほしいと思ってた。それと一度キネマ倶楽部やったのにもう一度やる意味もみいだせないんだよね。鶯谷に戻ってきてどうするみたいな腑に落ちない感じ😅
— はじめ (@qcy75shRaGqMRHF) 2019年6月17日
Twitterの反応
我らのバリバリが閉店か😮�twitter.com/VVT_O/status/1…sx
— やまなか(@Violet_1020103)Mon Jun 17 05:51:18 +0000 2019
うちからもっとも近いライブハウスことバリバリ閉店マジかよ( ; ゚Д゚) twitter.com/VVT_O/status/1…
— 川本ちゃばん(@kawa19620)Mon Jun 17 03:56:47 +0000 2019
VALLEY × VALLEY × TOKYO‥‥
契約更新しなかったってことなのか‥‥
そもそも今BUZZ UENOになってる地下のあのスペースが本当はライブハウスになる予定だったと昔聞いてたな。
今使ってるあの2階は仮のスペースとしてオープンしたんだよな‥‥
せっかくトイレも治ったのに‥‥‥
— おぎ(@acamegane)Mon Jun 17 04:18:29 +0000 2019
バリバリ閉店(移転だよね??)がショック過ぎる。
想い出があり過ぎて。
鶯籠がもっと大きなホームを求めての巣立ちと理解してはいるけど、寂しいものですね。
あそこは僕にとってもホームだったんだな。
— SANUKI(@SANUKI_METAL)Mon Jun 17 06:17:52 +0000 2019
しかしバリバリ閉店は2011年3月の石丸閉店並みの寂しさだね。
— さねたんJAPAN(@sanetan)Mon Jun 17 06:08:00 +0000 2019
バリバリの閉店が平成の終わりより感慨深いってのが凄い。
平成31年。
バリバリ1年。
自分の人生の濃さが後者に詰まってるというのがね。
— SANUKI(@SANUKI_METAL)Mon Jun 17 06:26:21 +0000 2019
VALLEY × VALLEY × TOKYO の全域に渡ってボディソニック効果を配したオリジナル音響設計は新しいホームにも是非受け継いでください🙏
— SANUKI(@SANUKI_METAL)Mon Jun 17 06:58:38 +0000 2019
VALLEY ✗ VALLEY ✗ TOKYO年内で閉店かぁ。
お世話になった箱がまた一つ。。。
— Hyper active trader(@EternalField)Mon Jun 17 07:06:23 +0000 2019
俺たちのバリバリが閉店…だと…
いよいよ化石オタクになってきた
誰かに発掘してもらわんと
— あんな(@kiputo)Mon Jun 17 07:26:08 +0000 2019
マジすか!!
バリバリ閉店とか大ショック😭💦💦
推してるメンバーやグループが辞めるの以上にショックかも笑💦💦
自分の居場所がどんどん奪われていく(;▽;)
— ミヤケン🍫コレット☆マレーン姫✨(@kenjpteacher1)Mon Jun 17 09:32:06 +0000 2019
バリバリ閉店なんだー。
のんちゃんが生誕でしあわせそうにしてたのが忘れられない( ˆωˆ )
— にょろ🌻(@nyoromx)Mon Jun 17 08:23:43 +0000 2019
バリバリの閉店は薄々気がついていたけどこうして聞かされるとショックだな。手狭になって老朽化や電源が落ちてしまうとか問題はあったけどたくさん思い出があるからな。
— たかばね(@TAKABANE_0001)Mon Jun 17 09:19:29 +0000 2019
バリバリトーキョー閉店。
鶯籠の思い出深いライブはなんだかんだでバリバリが多い。
少女隊のワンマンもバリバリだったし、そのときばんぱいあちゃんにビラもらったのも覚えてる。(2年前)
狭いだの天井が低いだの文句を言ったこともあるけど、やっぱり寂しい。
前向きな閉店っぽいのが救いか。
— キンキン(@kinkin1982)Mon Jun 17 12:46:41 +0000 2019
バリバリ閉店にそこまでセンチメンタルにならないんだよな。だってこ移転してこれからも物語は続くのだしね。中学に上がった子供のランドセルを見てるようなもん(子供はいないし、おそらく今後子孫を残す事はないのですが)
— 鯛 ʕ•ٹ|(@underDDscout)Mon Jun 17 12:49:20 +0000 2019
一周回ってバリバリ東京の閉店後、中を改装して NEW × VALLEY × VALLEY × TOKYO として場所はそのままにリニューアルオープンする可能性も否定出来ない。
面白さ至上主義のUguisu Recordsならやりかねない👀
それはそれで嬉しい。
— SANUKI(@SANUKI_METAL)Mon Jun 17 12:33:18 +0000 2019
バリバリ閉店か。。。
残念だけど、新しい場所にはみんながいるのできっとまたそこも楽しい場所になるでしょう。
— マツゥイ(@tgsmatwi)Mon Jun 17 14:43:04 +0000 2019
メンバー、運営の反応
《大切なお知らせ》
いつも当店をご利用下さり誠に有難うございます。突然のお知らせとなりますが、VALLEY×VALLEY×TOKYOは2019年12月末をもちまして閉店させて頂く事となりました。大変残念ですが、残り半年余り皆様に楽しんで頂ける様スタッフ一同頑張るます。
次なる新しい遊び場もお楽しみに…! pic.twitter.com/yYmhcRXnW6
— VALLEY ✗ VALLEY ✗ TOKYO (@VVT_O) 2019年6月17日
尚、年内営業全てホールレンタルの受付は終了しております。
ドリンクチケットをお持ちの方は12月の営業終了までにご使用下さいますようお願いいたします。 https://t.co/3QfesV6tfk
— VALLEY ✗ VALLEY ✗ TOKYO (@VVT_O) 2019年6月17日
— 鶯籠 (@toricago_O) 2019年6月17日
— PINOCO (@pinoco_toricago) 2019年6月17日
— ʚ✞ばんぱいあ✞ɞ (@vampiretoricago) 2019年6月17日
— からあげ (@karaagetoricago) 2019年6月17日
— 点点 (@tenten_toricago) 2019年6月17日
— 駄好乙 (@toricago_p) 2019年6月17日
鶯籠参照画像
VALLEY ✗ VALLEY ✗ TOKYO 公式サイト https://valley-tokyo.shopinfo.jp/
VALLEY ✗ VALLEY ✗ TOKYO Twitter https://twitter.com/VVT_O
鶯籠 公式サイト https://toricago.info/
鶯籠 Twitter https://twitter.com/toricago_o
元スレ:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1560582041/
元スレ:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/idol/1557837153/

最新記事 by チカカラ山本 (全て見る)
- すこやか健康クラブが2月8日で廃部(解散) 理由はメンバー全員社会人として自立し、健康になったため 全員卒業ライブは新宿SAMURAIで11:00開演、まだ間に合う 「すこ健もおわるのか…」「それでも俺は『すこ健というユニットがいてな!』と語り継ぎたい」 - 2020年2月8日
- 超絶有名世界的サッカー監督ジョゼ・モウリーニョ、ドルオタのおもちゃになる 「トライアングル・ドリーマーしか知らないモウリーニョ」「”シダレヤナギ”で無双し一息付くかと思ったら”OIDEMASE-極楽-“かかって現場に戻るモウリーニョ」など - 2020年2月7日
- おもしろ漫画描きアイドルのニューウェーブが登場 THE BANANA MONKEYSダイナマイト・マリンの『100日後にアイドルになる工場勤務の女(実話)』が面白い 「えマリンかいたの?めっちゃおもしろい!」「単行本にしてくれ、、、涙が止まらない、、、」 - 2020年2月7日
この記事へのコメントはありません。