欅坂46 長濱ねるが卒業することを発表 写真集約10万部売り上げなどで平成アイドルの中でも圧倒的な存在感を誇る
No.2って言っても人気は断トツのNo.1ですけどね
しかも急速に…
卒業発表日 名前
2015/11/11 原田まゆ
2018/08/07 今泉佑唯
2018/09/22 米谷奈々未
2018/11/16 志田愛佳
2019/03/07 長濱ねる
大物ほど早く辞めてるのがね
小物ほど欅坂ブランドにしがみついて平手のバックダンサーを甘受する流れ
そして平手友梨奈終身名誉センターへ
優秀なメンバーほど早く辞める。
そりゃ平手以外が奴隷のグループだもんな。色々懐柔策を
図られても、夢がないのは地獄だよ。
ナンバー1の平手は病欠ぎみだしw
オワコン坂だなw
宮脇咲良
小栗
客寄せパンダ
■ 結成後1週間で解散するアイドルが現れる その名も「病みかわ客よせパンダ」 解散理由は、「お互いやりたい事が見つかった」ため 「病みかわ客よせパンダ、伝説のユニットだった」
内部で何が起こってるんだ
黒い羊MV出演秒数
平手 230秒
小林 25秒
石森 17秒
小池 12秒
菅井 10秒
佐藤 8秒
理佐 8秒
土生 7秒
守屋 7秒
ねる 5秒
尾関 5秒
鈴本 4秒
長沢 4秒
梨加 3秒
上村 2秒
織田 2秒
齋藤 2秒
階段の少年 12秒
屋上のおばさん 8秒
酷過ぎわろたw
そりゃ卒業するって
馬鹿だなあ
愉快な仲間たち感パネーw
だからSNSすらやれない
自分から発信できない
例え売れてたとしてもアイドルとしてはかなり息苦しいと思うよ
太く短い生き方だな
https://i.imgur.com/MMC2MqM.jpg
Twitterの反応
えぇ…ねる卒業。。。
— Ryühei(@rkis_skir)Thu Mar 07 15:06:54 +0000 2019
ねる卒業はマジつら
— IREX(@Rove82235722)Thu Mar 07 15:06:49 +0000 2019
すまん長濱ねる卒業でありえんメンタルやられてるし、なんなら泣きそうやし、わりとまだ好きでした………つれえ…
— ぺぺくん。(@pepe_kun_)Thu Mar 07 15:06:33 +0000 2019
長濱ねるさん卒業か、理由はわからないけど今の欅坂の世界に合わなくなってきたのかな…
今後も平手さん中心で黒い羊の世界観を続けて行くのなら
平手さんと依存メンバー以外
特に人気メンバーは卒業を考えてしまうのでは?と心配になる…
— ゆう(@aturinoyuu)Thu Mar 07 15:07:22 +0000 2019
長濱ねるちゃんが卒業だそうで…どーすんの?大丈夫?やっぱ「平手友梨奈with欅坂」って図式がいかんのじゃないかな?
— ごとみろ(@fmanimani)Thu Mar 07 15:00:00 +0000 2019
欅坂は長濱ねるという大きな逸材を失った
ねるは乃木坂に憧れて欅坂としてアイドルになれたのに、乃木坂とは真逆のやり方に違和感があったと思う
結局、欅坂は平手だけが目立つように制御されてるから今泉佑唯から立て続けに卒業者が出る
平手だけにしかスポットを当てられない欅坂の運営が憎い
— (@saka46hrk)Thu Mar 07 15:05:43 +0000 2019
ねるの卒業はショックすぎる。
勿体無いよ。運営何してんだよ。
平手1人に固執した結果がこれだよ。
欅坂は不幸過ぎる。
なんでひらがなから漢字に移籍させたんだ?
まったくもって欅坂にはホントがっかりや。
— katsushin46(@katsushin461)Thu Mar 07 15:05:00 +0000 2019
何故ここまで人気メンバーが卒業するの、欅坂46は…
ねる今泉志田、アンチ多かったけど絶対欠かせないメンバーだし何より平手を可愛がってたねる志田米谷、ライバル的存在だった今泉みたいな
子が抜けてくの辛い。平手がもう今絶対失敗が許されない状況になってるし
菅井さんのメンタルもズタボロよ…
— ゆゆゆ(@eienha_umarenai)Thu Mar 07 15:05:51 +0000 2019
もし欅坂がひらがなけやきみたいなグループだったら…と言うのは簡単だけど、平手友梨奈中心の欅坂の姿が強固になっていったからこそ今のひらがなけやきから日向坂に分離独立した形があるわけで、今は結果としてたまたま相反する様に見えてるけど1年後どうなっているかなんて誰もわからなくて…
— ガリバー(@gulliverdj)Thu Mar 07 15:01:46 +0000 2019
平手坂とか平手を悪いように言うけど平手しかセンターにさせない運営がどうなの?ってこと。平手ばっかり使ってどんどん崩壊する欅坂を見て誰が喜ぶのだろう。平手が卒業したらどうなるの??平手坂とか平手がって全部彼女せいにしないで欲しい。これ以上追い詰めないで。
— ぴらてチャン(@Luv_Piratechan)Thu Mar 07 15:00:41 +0000 2019
ひらがなはねるのために作られ、ひらがなが無くなった時にねるも卒業か
— けるら/irih(@yukkalovekelra)Thu Mar 07 15:06:43 +0000 2019
#日向坂46 に改名してデビューシングル発売も決まって軌道に乗ったと同時に長濱ねる卒業って聞くとなんかねるが全て今の道を作ってそれを見届けて去っていくように感じてしまって切なさと同時に感謝の気持ちで一杯
— 星の里(@kumasan2yy2)Thu Mar 07 15:06:33 +0000 2019
メンバー、運営の反応
お知らせ、335
こんばんは!
今日は、
皆様へ大切なご報告があります。
2015年11月に加入させて頂いてから
もうすぐ3年半が経ちます。
大好きな人たちと
沢山の新しい出会いの中で
日々楽しく活動させて頂いてきました。
醒めない夢を見続けているのかなー、
と毎日のように思います。
16年間 ぼんやりと歩いてきた自分にとって
この3年は
とにかく走って走って
ずっと閃光の中にいたような、そんな感覚で。
記憶のどの瞬間を切り取っても
眩しくて楽しくて幻みたいなのです。
突然のお知らせになってしまうのですが、
8枚目のシングルをもちまして
私は欅坂46を卒業します。
高校2年生で上京し
ひらがなけやきとして加入させて頂き、
数え切れないほどの煌めく経験をさせて頂きました。
メンバーのみんなに出会えたことは
本当に幸せな宝物です。
これからもずっと繋がっていたい
優しくて愛しいみんなです。
いつもありがとう。
この広い世界で
欅坂46けやき坂46を見つけてくださった皆様、
温かく想ってくださっている皆様、
どんな時も寄り添ってくれる
楽しくて大好きな欅坂46チームの皆様、
沢山の影響を受けさせて頂いた
一緒にお仕事をしてくださった全ての皆様、
書ききれないのですが、
皆様のおかげでしかないです。本当に本当に…!!
何もない私に色付けしてくださった
関わってくださった全ての皆様に
感謝申し上げます。
心の底からありがとうございました。
本当にどれだけ重ねても足りないくらいに
ありがとうございました。
アイドルとして誰かの心に存在できていたのなら
この上なく幸せです。
皆さんと一緒に過ごした時間がとても誇りです。
この先もずっと
大切に守っていきますね。
そして私の全てのきっかけである
伊藤万理華さん、
深く深くありがとうございます。
1番近くで 変わらず味方で居続けてくれた
家族にも感謝を伝えたいです。
いつもありがとう。
今週末から始まる
全国握手会が最後の握手会となります。
突然で申し訳ないです。
もしご都合が合いましたら、是非会いたいです。
3月9日幕張メッセ
3月16日ポートメッセなごや
3月21日インテックス大阪
です。
どなたでもお越しくださいませ。
個別握手会ももちろん参加します٩( ‘ω’ )و
その他の詳細につきましては
追々発表されていきます。
卒業後については
約束なく 気持ちを緩めて
考えられたらなと思っています。
心を込めて生きていきますね。
出逢ってくれてありがとう。
これからも欅坂46、日向坂46、
よろしくお願い致します!!
読んでくれてありがとうございます。
長濱ねる
(お知らせ、335)
長濱ねるさん参照画像
欅坂46 公式サイト http://www.keyakizaka46.com/s/k46o/
欅坂46 Twitter https://twitter.com/keyakizaka46
元スレ:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1551964002/

最新記事 by チカカラ山本 (全て見る)
- すこやか健康クラブが2月8日で廃部(解散) 理由はメンバー全員社会人として自立し、健康になったため 全員卒業ライブは新宿SAMURAIで11:00開演、まだ間に合う 「すこ健もおわるのか…」「それでも俺は『すこ健というユニットがいてな!』と語り継ぎたい」 - 2020年2月8日
- 超絶有名世界的サッカー監督ジョゼ・モウリーニョ、ドルオタのおもちゃになる 「トライアングル・ドリーマーしか知らないモウリーニョ」「”シダレヤナギ”で無双し一息付くかと思ったら”OIDEMASE-極楽-“かかって現場に戻るモウリーニョ」など - 2020年2月7日
- おもしろ漫画描きアイドルのニューウェーブが登場 THE BANANA MONKEYSダイナマイト・マリンの『100日後にアイドルになる工場勤務の女(実話)』が面白い 「えマリンかいたの?めっちゃおもしろい!」「単行本にしてくれ、、、涙が止まらない、、、」 - 2020年2月7日
この記事へのコメントはありません。